成り立ちと歴史
その始まりは1883年2月18日にさかのぼります。この日料理辞典の著者であり、料理芸術の発展のため世界連盟を立ち上げた ジョゼフ・ファーブルは、料理アカデミーこそが、世界連盟の役割を担う機関としてあるべきものと考え、1883年3月18日に届け出を提出し、パリ市警察庁から認められました。ジョゼフ・ファーブルは1877年創刊の「料理サイエンス」という新聞の創設者であり、1884年1月の最終号までの編集長でもありました。
1888年、このアカデミーはフランス料理アカデミーとして再編成され、料理芸術の進展と当時の実情に適した発展に寄与する団体となりました。
1877年5月7日にジョゼフ・ファーブルに影響を受け創設された 料理芸術発展のための会は 1887年2月18日の総会の際、「料理アカデミー」と名前を変更しました。
当時の事務局は、会員によって選出された コレンタン・パコス会長、次にレオポルド・アンニ、そしてカシミー・モワッソンに引き継がれました。事務局長は2年間ジョゼフ・ファーブルがつとめ、議長はオーグスト・コロンビでした。他のメンバーとしては;オーグスト・コクレ、ハンス・ジャコブ、アンニ、アール、ラルマンらがおりました。
1888年、「料理アカデミー」はジョゼフ・ファーブルの復帰を望み、さらなる再編成をし、名前も「フランス料理アカデミー」としました。最初の会長はパイヤード、名誉会長はカシミー・モワッソン。レオポルド・ムリエとレオポルド・アンニは副会長に就任しました。事務局長がジョゼフ・ファーブル、そしてその右腕としてダレンヌとコロンビ。会計はラコンブ氏、副会計がギャルド氏。司書としてリプトー、財務担当はピエルドンでした。
一般的にはフランス料理アカデミーは1883年に創設されました、と言います。「アカデミー」という言葉でくくれば、そうともとらえることができます。1883年から1888年の間の異なる集まりによるシェフたちの変遷を見ると、1889年に初めてフランス料理アカデミーの事務局が出来上がったということもできます。この1883年から1888年は確かな組織が出来上がるまでの準備期間ととらえることができると思われます。
1903年2月17日、ジョゼフ・ファーブルが死去し、エミール・ダレンヌが事務局長に選出されました。そして1914年に戦争が始まります。このヨーロッパ中での戦いの中、アカデミーはその影響力を失います。第一次大戦と続く第二次大戦の間、アカデミーは芸術的な集まりというより、美食の集まりといった性質のものでありました。
1949年、シェフたちは会の再興のため再び集まりました。そして1951年新たに届け出を提出し、料理と菓子にたずさわるすべての者の支えとなりました。
この新しい時代の初代会長はフェルディナン・ウエルネー、事務局長はレイモン・ボデ、そして1953年にはモリス・メヌシエが会長を、ジャック・シルベストルが事務局長を引き継ぎました。この間、会長はアメリカ、カナダ、日本の支部を立ち上げました。
1963年 ドゥルアン・ガイヨンのシェフであり、1936年のMOFであるジュール・プチが会長に、そしてジャン・ジェルマが事務局長となりました。
このころ、アメリカからアカデミーに銅の台座にのった素晴らしいトロフィーが贈られました。このトロフィーを機にジュール・プチ会長は第一回料理と菓子の国内コンクールを催しました。いまでもなお、このトロフィーは毎年優勝者の腕にいだかれています。
1967年 ピエール・メンジェラットが会長として選出されその後4年任を果たします。事務局長はジャン・ジェルマ。この時代の特筆すべきこととして、ピエール・メンジェラットが責任者を務めていたセルクル・ミリテールにおいて開催されたバンケ・ド・シャス(野獣料理の大饗宴)があります。
1971年 10年事務局長を務めたジャン・ジェルマが会長に就任し、ベルナール・バルスが事務局長となりました。ジャン・ジェルマは「パンテオンの夕べ ノクチューヌ・オ・パンテオン」の著者でもあり、アカデミーにより学究的な色彩を添えたといえます。スイスのヴェックスを訪れ、ジョゼフ・ファーブルの生家に記念碑を捧げました。またエメリット会員(名誉会員)という会員ステイタスを設け、さらに、シェフ達から提出されたレシピーの認可も行いました。そして第2期目の途中、逝去されました。
1978年 ミシェル・マラプリがアカデミーのトップとして君臨します。ベルナール・バルスは引き続き事務局長を務めます。このマラプリ会長の時代に、それまではサン・ロッシュ通りにあるアカデミーの本部で行われていたメダルの授与式が、パリの名だたるホテルで執り行われるようになりました。また会長はベネリュックス、イギリス、オーストラリアの支部を開きました。ディネ・ド・シャスやデジュネ・ド・シャス、料理と菓子のコンクールを恒久的なものにしたことも功績のひとつといえましょう。
さらにマラプリ会長はトゥーリズム業界、農事業界とのつながりも深く、アカデミーのシェフに対する栄誉の念を高めました。18年会長職を務めたのち、健康上の理由により1996年、辞職なさいました。
ジェラール・デュポンが会長となり、マラプリ会長の任期を終えました。そして引き続き4期にわたって会長を務めることとなりました。1998年から2010年の事務局長はジャン・サビーヌです。ジェラール・デュポン会長の時期、2009年に、アカデミーの事務所はパラディ通りに移転します。またメダルの授与式は医学部の大講堂で行われました。
ジェラール・デュポン会長はメダル授与式の前に ジャック・ピュイゼ、ジャンマリ・ブール、ジャック・ルベル、科学者のエルベ・ティス、ピエール・ガニエルールなどなど多彩なゲストまねき、演説をしてもらうようにしました。
毎年のディネ・ド・シャス、料理コンクールも遂行しました。さらには2001年パッションコンクールを開き、2年に一度の開催が続いています。
メキシコ支部が、そしてチリ、ペルー、ボリビ、アルゼンチン、エクアトール、キューバ、韓国、スイスに支局が誕生しました。
2015年 ファブリス・プロシャッソンが会長に就任しました。ジュール・プティ(1936年 MOF)に続く二人目のMOF保持者会長であります。また、今までで一番若い会長、そしてこの新時代の名誉会員でもあります。近代的なそしてソーシャルな考えを重んじる会長の誕生です。アカデミーはガストロノミ-界の新しい位置を見出すべく、2016年 料理にかかわる複数のアソシエーションの責任者が一堂に集う場を模索し、2017年 料理に関するあらゆる会の全会員を招待し無名戦士の碑の灯火がなされました。
アカデミーフランセーズの憲章にヒントを得て、おのおのの支部、および世界中の支局がそのメンバーであることを示し、この素晴らしいロゴを掲げるおかげで、世界レベルでの最高のコミュニケーションが難なく実現されることを目的に新しい憲章が誕生しました。
プロシャッソン会長は、オランダの支部をベネルクス支部と改編し、モロッコ支局を開設しました。
2016年 ベルナール・ロワゾーコンクール、さらに2019年4月にはロラン・ドゥルナとともに ダウン症を持つ若い料理人対象の ユリスコンクールを立ち上げました。
会長は第二期にはいるやいなや、2019年2月 フランス料理アカデミーの新しいサイトの制作にとりかかり、出版や、書庫の充実をはかるべく 蔵書の拡大など、精力的に取り組んでいます。またフランスでは地域の支局開設により、メンバー同士の交流にも努めています。
2016年から、アカデミーは、スピリットのグランプリにおいては、審査員として参加するだけでなく、コンクール当日はアルコールと料理の最高の取り合わせを披露し、大きな存在を示しています。
フランス料理人協会の会長、クリスティアン・ミエとともにマリウス・デュトレ・クープ・ドールを、そして料理と菓子の国内コンクール(トロフェ・ナショナル)、パッション世界コンクールを開催しています。
ORIGINE et HISTORIQUE
Tout à débuter avec Joseph Favre le 18 février 1883, auteur du dictionnaire universel de cuisine, et créateur de l’Union Universelle pour le progrès de l’Art Culinaire. Il fut le fondateur et le rédacteur en Chef du journal intitulé “La Science Culinaire“ qui paraissait depuis 1877 et cessa de paraître en janvier 1884.
Le 18 février 1883, l’Académie de Cuisine se substitua à l’Union Universelle pour le progrès de l’Art Culinaire et déposa ses statuts le 18 mars 1883, qui furent ratifiés par une ordonnance de la Préfecture de Police.
En 1888 cette Académie fut réorganisée sous l’appellation de l’Académie Culinaire de France afin de lui substituer une représentativité plus appropriée à l’évolution de l’Art Culinaire et à sa pratique de l’époque.
C’est au cours de l’Assemblée Générale du 18 février 1887 de l’Union pour le Progrès de l’Art Culinaire, association créée le 7 mai 1877 sous l’influence de Joseph FAVRE, que l’Association change de nom pour s’appeler « Académie de Cuisine ».
Le bureau est composé du Président élu Corentin PACOS, Léopold HANNI lui succèdera, puis Casimir MOISSON. Le secrétaire général Joseph FAVRE qui démissionnera 2 ans plus tard et le secrétaire de séance Auguste COLOMBIE.
Membres du bureau : Auguste COQUELET, Hans JACOB, L HANNI, A HALL et L LALLEMANT.
En 1888, l’Académie de Cuisine demande à Joseph FAVRE de revenir ; la société est réorganisée et prend le nom de : Académie Culinaire de France. Son premier Président A PAILLARD et Casimir MOISSON en est le Président d’Honneur. Léopold MOURIER et Léopold HANNI en sont vice-Présidents. Le Secrétaire général est Joseph FAVRE et ses adjoints sont DARENNE et COLOMBIE. Le trésorier est monsieur LACOMME et son adjoint J. GARDE. Le bibliothécaire est RIPOUTEAU et le questeur est PIERDON.
Il est de coutume de dire que l’Académie Culinaire de France a été créée en 1883. Si l’on se réfère au titre « Académie », cela est possible ; si l’on se réfère aux chefs qui ont composé les différents bureaux, de 1883 à 1888, car nous les retrouvons dans le premier bureau de l’Académie Culinaire de France en 1889.
Cette période de 1883 à 1888 peut être considérée comme un temps d’organisation et de préparation des statuts.
Le 17 février 1903, Joseph FAVRE décède, Emile DARENNE est élu secrétaire général.
La guerre de 1914 survient. Dans une Europe en crise, l’Académie perd de son influence. Entre les deux guerres, elle sera plus proche d’un club gastronomique que d’une Académie.
En 1949, les chefs se réunissent pour redonner vie à nos associations ; c’est en 1951 que l’Académie Culinaire de France dépose ses nouveaux statuts et redonne toute sa place aux gens des métiers de la cuisine et de la pâtisserie.
Le premier Président de cette nouvelle ère est Ferdinand WERNERT, le secrétaire général Raymond BODET, suivi en 1953 par le Président Maurice MENESSIER et le Secrétaire général Jacques SYLVESTRE. Durant son mandat, le Président crée des délégations aux USA, au Canada et au Japon.
En 1963, Jules PETIT, chef du Drouant Gaillon, MOF cuisine en 1936, devient Président et Jean GERMA Secrétaire général.
Les USA offrent à l’Académie un splendide trophée sur socle en cuivre, le Président Jules PETIT organise le premier Trophée National de Cuisine et de Pâtisserie. Ce Trophée sera remis en course chaque année, Il est toujours d’actualité.
En 1967 le Président Pierre MENGELATTE est élu pour 4 ans ; le secrétaire général est Jean Germa. De cette présidence, on notera les grands banquets de chasse, principalement au Cercle Militaire dont Pierre MENGELATTE était le gérant.
En 1971, après 10 ans comme Secrétaire général, Jean GERMA est élu Président et Bernard BARUS sera Secrétaire général.
Jean GERMA donne une note plus académique à l’Académie, il est l’auteur de « Nocturne au Panthéon Culinaire ». Il se rend à Vex, en Suisse, pour poser une plaque sur la maison natale de Joseph FAVRE. Il a créé les membres Emérites de l’Académie et l’homologation des recettes de cuisine présentées par les chefs. Il décèdera au cours de son second mandat.
En 1978, le Président Michel MALAPRIS s’installe à la tête de l’Académie. Bernard BARUS est reconduit dans ses fonctions de Secrétaire général. Durant les mandats du Président MALAPRIS, les cérémonies des intronisations quittent le siège de l’Académie rue St Roch et se déroulent dans les salons de grands hôtels parisiens.
Il crée les délégations Bénelux, Grande Bretagne et Australie. Il perpétue les déjeuners ou dîners de chasse ainsi que le Trophée National de cuisine et de pâtisserie.
Le Président MALAPRIS, très reconnu dans le milieu du tourisme et de l’agriculture obtiendra de nombreuses distinctions pour les chefs de l’Académie.
Après 18 ans de présidence, fatigué, il démissionne en 1996.
Gérard DUPONT est élu pour terminer le mandat du Président MALAPRIS. Il sera réélu durant 4 mandats. Jean SABINE est le Secrétaire général de 1998 à 2010.
Au cours des mandats de Gérard DUPONT, l’Académie s’installera dans ses nouveaux bureaux Rue de Paradis, acquis en 2009. Les cérémonies des intronisations se feront dans le grand amphithéâtre de la faculté de médecine.
Gérard DUPONT instaure les grandes conférences avant les intronisations avec comme orateurs Jacques PUISAIS, Jean-Marie BOURRE, Jacques REVEL, le chimiste Hervé THIS, Pierre GAGNAIRE…..
Il perpétue chaque année le dîner de chasse, le Trophée National. Il crée en 2001 le Trophée Passion qu’il organisera tous les deux ans.
La délégation du Mexique voit le jour, ainsi que les antennes Chili, Pérou, Bolivie, Argentine, Equateur, Cuba, Corée et Suisse.
En 2015, Fabrice PROCHASSON est le second MOF élu Président de l’Académie (Jules PETIT, MOF 1936). Il est aussi le plus jeune Président et membre Emérite de cette nouvelle ère.
Il est élu avec un programme de modernité, plus social. Et l’Académie trouve une place nouvelle dans le monde de la gastronomie, il cherche à rassembler les présidents d’association Culinaire en créant en 2016 et 2017 le ravivage de la Flamme du soldat inconnu en invitant tous les membres des associations culinaires de France.
Une nouvelle charte graphique voit le jour en s’inspirant de celle l’Académie française, pour que chaque délégation et Antenne internationale puissent arborer le signe d’appartenance et permettant une meilleure communication Mondiale avec un nouveau logo haut de gamme.
Le Président PROCHASSON transforme la délégation Bénélux en Bélux en retirant les Pays Bas, et crée la délégation Marocaine.
Il apporte le Trophée Bernard LOISEAU en février 2016, et crée en avril 2019 avec Laurent DRUNAT le premier Trophée Culinaire d’Ulis pour les jeunes cuisiniers en situation de handicap cognitif.
Dès son deuxième mandat en février 2019, il a la volonté de créer un nouveau site Internet de l’Académie Culinaire de France, de travailler sur les sujets de l’édition, de renforcer la bibliothèque par l’acquisitions de nouveaux ouvrages.
Il renforce la proximité des membres en France par la création des antennes régionales.
Depuis 2016, l’Académie participe activement au Grand prix du livre Spirit en étant dans le jury et en réalisant des accords mets et alcool lors de cette journée.
Il perpétue la Coupe d’Or Marius DUTREY avec Christian MILLET alors Président de la société des Cuisiniers de France, le Trophée National de Cuisine et de Pâtisserie et le Trophée Passion International.